26日 伊良湖沖の泳がせ釣り
鯉江さんらの釣行です。
トンジギ希望でしたが、沖合はウネリが高くやむなく、泳がせに変更して頂き出船しました。
湾口部でもウネリが高く、内湾での操業となりました。
朝イチ、パタパタっとヒラメの顔が見えまして、力入りましたが、潮が下げ潮に変わると、アタリも遠のいてしまいました。
あちらこちらポイント移動しながら探ってみましたが、非常に渋くアタリが少なかったです。
結構、本降りの冷たい雨の中、最後まで頑張って下さいましたが

こんな結果でした。
ただ、とりあえず1~2匹の横並びではありましたが、全員安打!
ボウズは無くて良かったです。
釣りをするにも良い季節にはなって来ましたが、春は結構雨の日も多いので、体冷やさない服装で来て下さいね。
お疲れ様でした。
ありがとうございました。
トンジギ希望でしたが、沖合はウネリが高くやむなく、泳がせに変更して頂き出船しました。
湾口部でもウネリが高く、内湾での操業となりました。
朝イチ、パタパタっとヒラメの顔が見えまして、力入りましたが、潮が下げ潮に変わると、アタリも遠のいてしまいました。
あちらこちらポイント移動しながら探ってみましたが、非常に渋くアタリが少なかったです。
結構、本降りの冷たい雨の中、最後まで頑張って下さいましたが

こんな結果でした。
ただ、とりあえず1~2匹の横並びではありましたが、全員安打!
ボウズは無くて良かったです。
釣りをするにも良い季節にはなって来ましたが、春は結構雨の日も多いので、体冷やさない服装で来て下さいね。
お疲れ様でした。
ありがとうございました。