4日 ビンチョウマグロ(トンジギ)
見鳥さん、今回は親子での釣行です。
心配していた風も波も雨もたいしたことなく、うねりが多少あるだけでわりといい日になりました。
今回も僚船からの情報を頂きまして・・ ありがたいです。
ここ最近は一時のフィーバーは終わったみたいで、「顔が見えればいいがなぁ~」と出掛けて行きました。
情報通り「アタリは無く」ただひたすらジグを振るお二人。
お父さんは電動、息子さんは手巻きでやられてました。
息子さんに「大変な釣りですよね。」との問いかけに「筋トレを兼ねてるんで、それに手巻きじゃないと・・。」との返答。
筋金入りの大物釣り師である!
今回は活きイワシでのエサ釣りもワンセット投入。
その竿にホール中にヒット!
船中1匹目はエサでした。

これからジアイスタートするのかと、私もタモ入れと魚処理の準備をしてカッパズボンとゴム手袋で準備万端(笑)
「あれ?次来ないね」 「待てど暮らせど待ち人来ず」 先ずゴム手袋をはずし、次にカッパズボンを脱ぎ・・
時間だけが経過。
30分~1時間ほど流して移動。 その繰り返し。
気が付けばもうお昼となり、雨もぱらついて来たし、アタリも出ないので「今日は帰りましょう。」と言う事で撤収。
結局、船中1匹目が船中唯一の1匹になってしまいました。

「顔が見えただけ良しとしましょう!」
お二人は大物遠征釣行もなさるみたいで、仕掛けなどいろんな事を良くご存じでしたので、私の方がご教授して頂き勉強になりました。
又の釣行をお待ちしております。
お疲れ様でした。
ありがとうございました。
心配していた風も波も雨もたいしたことなく、うねりが多少あるだけでわりといい日になりました。
今回も僚船からの情報を頂きまして・・ ありがたいです。
ここ最近は一時のフィーバーは終わったみたいで、「顔が見えればいいがなぁ~」と出掛けて行きました。
情報通り「アタリは無く」ただひたすらジグを振るお二人。
お父さんは電動、息子さんは手巻きでやられてました。
息子さんに「大変な釣りですよね。」との問いかけに「筋トレを兼ねてるんで、それに手巻きじゃないと・・。」との返答。
筋金入りの大物釣り師である!
今回は活きイワシでのエサ釣りもワンセット投入。
その竿にホール中にヒット!
船中1匹目はエサでした。

これからジアイスタートするのかと、私もタモ入れと魚処理の準備をしてカッパズボンとゴム手袋で準備万端(笑)
「あれ?次来ないね」 「待てど暮らせど待ち人来ず」 先ずゴム手袋をはずし、次にカッパズボンを脱ぎ・・
時間だけが経過。
30分~1時間ほど流して移動。 その繰り返し。
気が付けばもうお昼となり、雨もぱらついて来たし、アタリも出ないので「今日は帰りましょう。」と言う事で撤収。
結局、船中1匹目が船中唯一の1匹になってしまいました。

「顔が見えただけ良しとしましょう!」
お二人は大物遠征釣行もなさるみたいで、仕掛けなどいろんな事を良くご存じでしたので、私の方がご教授して頂き勉強になりました。
又の釣行をお待ちしております。
お疲れ様でした。
ありがとうございました。