31日 本年最終釣行!大山沖のヒラメ釣り
今年の最終釣行は、中村さんらのヒラメ釣り!
直栄丸初乗船のお客さんでした。(ご用命ありがとうございます)
最後の締めは、直栄丸漁労長 よっちゃんと山下君2人ともを動員しての出撃です!
昨日は、伊良湖沖でマゴチメインで良い漁がありましたが「マゴチは・・・・ヒラメをメインで狙いたい。大山沖へ行きたい。」と強いご要望がありましたんで、大山沖へ。
べた凪で最高の釣り日和となり、コンディションはバッチリ。 今日なら何処まででも行けます。
「大山沖もかなり喰わんぞー」と僚船から聞いていましたが、やっぱり厳しい展開。
深場の50メートルラインからスタートして、30-メートルラインまで探って行きました。
魚の顔が見えたのはポイント3ヶ所目の30メートルライン。 それまでは、全くのアタリ無し。
そこで、数は少なかったものの本命ヒラメを含めたいろんな魚が釣れました。
ウタセエビも持っていったので、そのエサでカサゴを狙っていたメンバーさんにイシダイも喰って来ました。
全体釣果 ヒラメ 42、56センチ 各1匹、クエ 42センチ、イシダイ 42センチ、キビレ 42センチ、マゴチ 37センチ、各1匹、他にカサゴです。

「これは最後に完全ズーボーやらかしちゃったんじゃないか?」と思うぐらい魚の気配を感じなかったんですが海の神様は俺たちを見捨てませんでした。
何とかカタチになりました。 あぁ~助かったって感じです。
お疲れ様でした。また、直栄丸のご利用を宜しくお願い致します。
ありがとうございました。
これで今年のすべての釣行が無事終了致しました!
今年も沢山の皆様に御乗船して頂き、感謝しております。 ありがとうございました。
なお、初釣りは3日から営業いたしますので宜しくお願いいたします。
来年度の御予約については、例年通り3日以降からの受付となりますので、併せてお願い致します。
漁労長 よっちゃん 山下君には、今年も助っ人大変助かりました。 ありがとうです!
後、数時間で新年を迎えますが、みなさん良い年をお迎え下さいませ。
直栄丸船長 磯部 直樹
直栄丸初乗船のお客さんでした。(ご用命ありがとうございます)
最後の締めは、直栄丸漁労長 よっちゃんと山下君2人ともを動員しての出撃です!
昨日は、伊良湖沖でマゴチメインで良い漁がありましたが「マゴチは・・・・ヒラメをメインで狙いたい。大山沖へ行きたい。」と強いご要望がありましたんで、大山沖へ。
べた凪で最高の釣り日和となり、コンディションはバッチリ。 今日なら何処まででも行けます。
「大山沖もかなり喰わんぞー」と僚船から聞いていましたが、やっぱり厳しい展開。
深場の50メートルラインからスタートして、30-メートルラインまで探って行きました。
魚の顔が見えたのはポイント3ヶ所目の30メートルライン。 それまでは、全くのアタリ無し。
そこで、数は少なかったものの本命ヒラメを含めたいろんな魚が釣れました。
ウタセエビも持っていったので、そのエサでカサゴを狙っていたメンバーさんにイシダイも喰って来ました。
全体釣果 ヒラメ 42、56センチ 各1匹、クエ 42センチ、イシダイ 42センチ、キビレ 42センチ、マゴチ 37センチ、各1匹、他にカサゴです。

「これは最後に完全ズーボーやらかしちゃったんじゃないか?」と思うぐらい魚の気配を感じなかったんですが海の神様は俺たちを見捨てませんでした。
何とかカタチになりました。 あぁ~助かったって感じです。
お疲れ様でした。また、直栄丸のご利用を宜しくお願い致します。
ありがとうございました。
これで今年のすべての釣行が無事終了致しました!
今年も沢山の皆様に御乗船して頂き、感謝しております。 ありがとうございました。
なお、初釣りは3日から営業いたしますので宜しくお願いいたします。
来年度の御予約については、例年通り3日以降からの受付となりますので、併せてお願い致します。
漁労長 よっちゃん 山下君には、今年も助っ人大変助かりました。 ありがとうです!
後、数時間で新年を迎えますが、みなさん良い年をお迎え下さいませ。
直栄丸船長 磯部 直樹
theme : フィッシング(釣り)
genre : スポーツ