匿名TさんOさんの釣行です。
「沖合は、うねりがあるので片名前で・・」と出船したのですが、風もおとなしく湾口まで行けそうな感じでした。
僚船情報でも、良さそうな事を言ってましたので、向かって行く事に!
昨日、釣れたポイントまでは断念しましたが、湾口でも湾内側ならやれました。
波に強い方々ですので「全然大丈夫」との事でしたが、大うねりは中にまで入って来てましたよ(汗)
でも、まあ、危険を伴うと言う状況では無かったです。
今日も流れない緩い潮で、垂直に仕掛けが下りて行きそのままの状態。
活性は高いとは言えませんが、忘れ時にポツリ。
1回イカリを打ち直しましたが、後はタマポツを溜めて最後には何とか・・

最長寸は50センチでした。
台風が沖を通過するみたいなので、休船にならずに行けただけ良かったですよね。
大ダイは無かったですが、楽しんで頂けました。
お疲れ様でした。
ありがとうございました。
「沖合は、うねりがあるので片名前で・・」と出船したのですが、風もおとなしく湾口まで行けそうな感じでした。
僚船情報でも、良さそうな事を言ってましたので、向かって行く事に!
昨日、釣れたポイントまでは断念しましたが、湾口でも湾内側ならやれました。
波に強い方々ですので「全然大丈夫」との事でしたが、大うねりは中にまで入って来てましたよ(汗)
でも、まあ、危険を伴うと言う状況では無かったです。
今日も流れない緩い潮で、垂直に仕掛けが下りて行きそのままの状態。
活性は高いとは言えませんが、忘れ時にポツリ。
1回イカリを打ち直しましたが、後はタマポツを溜めて最後には何とか・・

最長寸は50センチでした。
台風が沖を通過するみたいなので、休船にならずに行けただけ良かったですよね。
大ダイは無かったですが、楽しんで頂けました。
お疲れ様でした。
ありがとうございました。