fc2ブログ

29日 ヒラメ&ブリ リベンジ釣行!

先週、直栄丸初乗船でヒラメ釣りに来て下さったメンバーさん結果は雨東風で台風の様な天候になってしまい、あえなく撃沈でした。

そのメンバーさんが有志を集い早くもリベンジ釣行に来て下さいました。

「今日は天候は良さそう。後はお魚の活性次第だね。」とピンクカッパの海人君を助手に乗せ伊良湖沖へ。

今日の潮廻りは長潮で終始緩い満ち潮。 釣り易いけれどメリハリの無い潮。

それでもトロトロ流れ出すと伊良湖水道に鳥山が出来始め、その下にはイワシの大群が出現。

そこへ、エサ釣りの船やルアー船が集結してジアイ待ち。

のろしを上げたのはルアー船でした。 ワラサやブリが上がるのが見えます。

続いてエサ釣り船も竿が曲がっているのが目に入って来ましたが、我々の竿には反応無しで「見てるだけ~」の長い沈黙がありましたがとうとうヒット!

先ず1匹目は、伊藤さんで87センチ、7.7キロのブリ!

IMGP5830.jpg

しばらくしてまた伊藤さんにヒット!

今度は先ほどよりひと回り大きい 90センチ、8.05キロ

IMGP5834.jpg

やったね!

IMGP5837.jpg

お見事です。

その後音信不通になり、鳥山も無くなりPM13:00 ルアー船も乗合船も撤収し、我々もそろそろ終わろうかと・・・

最後の1流しに大河内さんにアタリ。

上がって来たのは、大本命 待望のヒラメ。 それも大ヒラメ! 83センチ、6.38キロ

IMGP5846.jpg

出逢えましたね感動の1匹に。

「もう帰ってもええよ~」と言われましたが、せっかくだからもう1流し。

そしたらピンクカッパが超KY やらかしましたよ。

大河内さんを上回る 88センチ、8.02キロ

IMGP5841.jpg

もちろん海人も自己ベスト記録更新でしたが、直栄丸でも最長寸。

タモ入れする時に魚を寄せようと竿を持ち上げたら、「ポキン」と竿が3つに折れちゃったけれど・・・(笑)

IMGP5851.jpg

「5000円の竿でも釣れる時は釣れる」だそうです。

KYでしたが、俺もこんなヒラメ釣った事ないよ。  おめでとう!

IMGP5850.jpg

リベンジ達成! それも大物揃い。

「これだから釣りは面白い」 メンバーさんのお言葉。

いい釣りが出来ましたね。


お疲れ様でした。

ありがとうございました。








 
プロフィール

仕立て船、貸切船の直栄丸 釣果情報

Author:仕立て船、貸切船の直栄丸 釣果情報
師崎から車で5分、片名港出港の仕立て船、乗合船です。
直栄丸では、お客様の安全を第一に考えて、親切丁寧をモットーに営業しています。
仕立て船の場合、お客様の希望に合わせた釣り物・ポイント選びをします。乗合船の場合は旬の魚を釣りにいきます。
ポイントは港から5分の近場から伊勢湾全域の大山沖、伊良湖、西度合、瀬木寄瀬、出山など沢山ご用意しております。
楽しい時間が過ごせるように努力しますのでお一人様からご家族、グループの方まで、安心してご利用ください。
なお、完全予約制なので、事前に電話予約してください。
直栄丸では、海上保険にも加入しますので安心です。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
FC2カウンター