fc2ブログ

30日 伊良湖沖での泳がせ釣り

片名前のセイゴ、マタカにするか?活きイワシの泳がせで行くか?手堅くカサゴ狙いで行くか?

相談の結果「やった事のない泳がせ釣りをやってみるか!」という事に決定!

夏は、鮎釣りをすると言う鬼頭さんと野崎さんの釣行です。

仕掛けをある程度説明したら自作して来て下さった鬼頭さん。 この人を甘く見ていました(笑)何故かというと、シンプルで肝心なところは編みこみがしてあって、完璧な仕掛けだったからです。

「案外器用でしょう」と言われて、「思ったより鬼頭さん手先が器用なんだね」とみんなで大笑い。

冗談はおいて置いて、ほんとに上手く作ってありました。 鮎釣りで細い仕掛けを自作しているので細かい作業に慣れているのでしょうか?

中潮で、下げ潮半分、満ち潮半分の潮周り。

下げ潮時はアタリが少なく、まあまあ予想範囲内の展開でした。

でも、今日はそこからが何時もと違って、満ち潮の底潮が流れ始めると急にアタリが出始めました。それも頻繁に・・・。

上がって来るのはヒラメじゃなく、マゴチでしたが良型が多く最長寸は65センチもある立派な大ゴチ。

器用な鬼頭さんと野崎さん アタリのほとんどを召捕りに成功。 一時は入れアタリ状態でした。

PM12:30 少しアタリが遠のいたところで2人とも「もう満足!」と竿を納め少し早めの撤収としました。

泳がせ初挑戦で「満足での早上がり」は凄い! この2人侮れません(笑)

釣果は、マゴチ 40~65センチ 12匹、ヒラメ 30センチ、ホウボウ 43センチ、カサゴ 27センチ 各1匹でした。

001.jpg

最高の竿納め釣行となりましたね!

「満足!」って気持ちの良い言葉を頂き、私も「満足」でした。


お疲れ様でした。

ありがとうございました。





theme : フィッシング(釣り)
genre : スポーツ

プロフィール

仕立て船、貸切船の直栄丸 釣果情報

Author:仕立て船、貸切船の直栄丸 釣果情報
師崎から車で5分、片名港出港の仕立て船、乗合船です。
直栄丸では、お客様の安全を第一に考えて、親切丁寧をモットーに営業しています。
仕立て船の場合、お客様の希望に合わせた釣り物・ポイント選びをします。乗合船の場合は旬の魚を釣りにいきます。
ポイントは港から5分の近場から伊勢湾全域の大山沖、伊良湖、西度合、瀬木寄瀬、出山など沢山ご用意しております。
楽しい時間が過ごせるように努力しますのでお一人様からご家族、グループの方まで、安心してご利用ください。
なお、完全予約制なので、事前に電話予約してください。
直栄丸では、海上保険にも加入しますので安心です。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新コメント
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
FC2カウンター