午前便は、伊良湖沖の石鯛釣りで、セミプロTさんMさんの釣行です!
朝の満ち潮時、良い潮が流れ「力」入りましたが、Mさんの30センチが1匹。
Tさんにもアタリがあり、強い引きこみでしたが、上がったのは、45センチのカンダイ。

その後の、下げ潮に期待! しかし、エサ取りもあまり出現せず。 ノーアタリ。
延長して、下げ潮が緩む潮まで、粘ってみたけど、変化なしで、終了。
まだ、エサ取りは、少なく、本命の数も、少ないのかな~??
片名前の夜マタカは、渡辺さんらメンバーさんの釣行でした。
前半、カサゴばかり釣っていた渡辺さん。 最後に、78センチの(オオタロ)ゲット!

「タモに魚が入った時、足がガクガク震えた!」と、言ってました。
自己ベスト更新おめでとうございます。
全体釣果は、マタカ 46~78センチ 7匹、セイゴ 27~40センチ 9匹、他に、カサゴ 7匹、メバル 1匹でした。

満ち潮1本勝負の潮でしたが、アタリ的には、前半に集中して、期待していた緩んで来る潮では、活性は、今ひとつと言った感じでした。
皆さん、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
朝の満ち潮時、良い潮が流れ「力」入りましたが、Mさんの30センチが1匹。
Tさんにもアタリがあり、強い引きこみでしたが、上がったのは、45センチのカンダイ。

その後の、下げ潮に期待! しかし、エサ取りもあまり出現せず。 ノーアタリ。
延長して、下げ潮が緩む潮まで、粘ってみたけど、変化なしで、終了。
まだ、エサ取りは、少なく、本命の数も、少ないのかな~??
片名前の夜マタカは、渡辺さんらメンバーさんの釣行でした。
前半、カサゴばかり釣っていた渡辺さん。 最後に、78センチの(オオタロ)ゲット!

「タモに魚が入った時、足がガクガク震えた!」と、言ってました。
自己ベスト更新おめでとうございます。
全体釣果は、マタカ 46~78センチ 7匹、セイゴ 27~40センチ 9匹、他に、カサゴ 7匹、メバル 1匹でした。

満ち潮1本勝負の潮でしたが、アタリ的には、前半に集中して、期待していた緩んで来る潮では、活性は、今ひとつと言った感じでした。
皆さん、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
theme : フィッシング(釣り)
genre : スポーツ