31日 伊良湖沖での手繰り釣りです。
匿名希望 Uさんらの釣行で、下げ潮狙い、潮止まりまでやるつもりで、出港を1時間ほど遅くしてAM7:30の出船。
狙いは、ワラサ、マタカ、マダイ!
しかし、今日は、速潮になっても、緩みの潮になっても、全然活性が上がらず、大苦戦。
かなりの隻数の船団の中、他船が釣り上げる所も見る事が出来ないぐらいの状態でした。
予定通り、潮止まり(PM14:00過ぎ)までやっても、船中、マタカ1匹、メバル3匹。
途中から、冷たい雨まで降りだし、皆さん「戦意喪失」
活きコウナゴでの手繰り釣りは、初挑戦の皆さんに、「この釣り方で、何とか、アタリを感じてほしいなあ~」と、最後の望みで、片名前まで戻り、満ち潮の潮バナをやってみました。
そしたら、喰ってくれましたよ。 沢山じゃないけど、皆に、アタリを感じて貰えました。
全体で、セイゴ、マタカ 32~55センチ 7匹、アイナメ 32センチ 1匹、メバル 4匹、カサゴ 1匹

で、「晩のおかず」は、確保出来ました。
気が付けば、PM16:00 ちょっと頑張り過ぎちゃったかな~(笑)
雨に濡れて、寒いし、釣れないし、で、厳しい釣行でしたが、皆さん良く頑張ってくださいました。
お疲れ様でした。
ありがとうございました。
匿名希望 Uさんらの釣行で、下げ潮狙い、潮止まりまでやるつもりで、出港を1時間ほど遅くしてAM7:30の出船。
狙いは、ワラサ、マタカ、マダイ!
しかし、今日は、速潮になっても、緩みの潮になっても、全然活性が上がらず、大苦戦。
かなりの隻数の船団の中、他船が釣り上げる所も見る事が出来ないぐらいの状態でした。
予定通り、潮止まり(PM14:00過ぎ)までやっても、船中、マタカ1匹、メバル3匹。
途中から、冷たい雨まで降りだし、皆さん「戦意喪失」
活きコウナゴでの手繰り釣りは、初挑戦の皆さんに、「この釣り方で、何とか、アタリを感じてほしいなあ~」と、最後の望みで、片名前まで戻り、満ち潮の潮バナをやってみました。
そしたら、喰ってくれましたよ。 沢山じゃないけど、皆に、アタリを感じて貰えました。
全体で、セイゴ、マタカ 32~55センチ 7匹、アイナメ 32センチ 1匹、メバル 4匹、カサゴ 1匹

で、「晩のおかず」は、確保出来ました。
気が付けば、PM16:00 ちょっと頑張り過ぎちゃったかな~(笑)
雨に濡れて、寒いし、釣れないし、で、厳しい釣行でしたが、皆さん良く頑張ってくださいました。
お疲れ様でした。
ありがとうございました。
theme : フィッシング(釣り)
genre : スポーツ