21日 TEAM海人さんの釣行で、メバル狙いでの出船です。
今回は、「メバル釣りをこよなく愛する釣り師」SNさんの単独釣行です。
釣行時は、必ず2~3種類のエサを自参して来て「エサのデパート」と言われるSNさん。今日も、活きイサザ、湖産エビと完璧な品揃え!
さらに、今回は、出港時、何時も見送りしてくれる、2匹の野良猫のエサまでも用意して来ていました!!
まさに、「エサのデパート」(笑)
湾内~湾口へと経由して、広範囲に、ポイントを探って行きましたが、何処のポイントも、活性が低い様で、最後に入ったポイントで、トリプル1回、ダブル2回があったのに、救われた感じの釣行でした。
毎日、出船している乗合船情報も、「まだ、日むらが激しい。」様な、コメントでした。
例年に比べると、水温が下がった状態が長いため、春に釣れる多くの魚の活性が低い様に、感じられます。
朝、船のデッキが凍り着いているぐらい冷え込み、釣行時も、雪がちらつく様な、厳しい寒さの中での釣行となりましたが、終始、休憩することなく最後まで、頑張って竿を出し続けて下さったSNさんありがとうございました。
釣果は、

夕飯のおかず、「家族分」と言ったところでしたね。
「三寒四温」 春が、待ち遠しい時期になりましたね!
寒い中、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
今回は、「メバル釣りをこよなく愛する釣り師」SNさんの単独釣行です。
釣行時は、必ず2~3種類のエサを自参して来て「エサのデパート」と言われるSNさん。今日も、活きイサザ、湖産エビと完璧な品揃え!
さらに、今回は、出港時、何時も見送りしてくれる、2匹の野良猫のエサまでも用意して来ていました!!
まさに、「エサのデパート」(笑)
湾内~湾口へと経由して、広範囲に、ポイントを探って行きましたが、何処のポイントも、活性が低い様で、最後に入ったポイントで、トリプル1回、ダブル2回があったのに、救われた感じの釣行でした。
毎日、出船している乗合船情報も、「まだ、日むらが激しい。」様な、コメントでした。
例年に比べると、水温が下がった状態が長いため、春に釣れる多くの魚の活性が低い様に、感じられます。
朝、船のデッキが凍り着いているぐらい冷え込み、釣行時も、雪がちらつく様な、厳しい寒さの中での釣行となりましたが、終始、休憩することなく最後まで、頑張って竿を出し続けて下さったSNさんありがとうございました。
釣果は、

夕飯のおかず、「家族分」と言ったところでしたね。
「三寒四温」 春が、待ち遠しい時期になりましたね!
寒い中、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
theme : フィッシング(釣り)
genre : スポーツ